玄関です


虎石のうつし


鞍馬石(鞍馬から産出する内緑岩の一種)です。

法泉の井戸の井桁

虎石町の法泉寺にあった井戸の井桁です。

これは当時のものです。今は井桁のみで井戸はありません。

本堂外観


門前の石碑

大正14年建立

この寺は親鸞聖人御往生の地である虎石町より移転した聖蹟である旨を表示している

「見真大師遷化之旧跡」石碑


元和8年(1622)親鸞聖人御入滅の地を永く顕彰するという門信徒の願いにより、善法院跡と伝わるこの地に法泉寺が建立されました。大正14年(1925)隣接する柳池小学校の校地拡張により移転した際、法泉寺門前にあったこの石碑が学校敷地内に残され由緒を今に伝えています。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう